豚ロース肉のソテー(カシスマスタード)&トマトソースパゲティby naoguriさん

【料理紹介】

ファロのカシスマスタードを使って、ちょっとおしゃれなソテーです。フルーティーでさっぱりした味はとてもおいしいです♥♡そして、にんにくとトマトピューレで煮込んだソースに、スパゲティーを入れて炒めました。人参とさつま芋のサラダは、マヨネーズ嫌いな次男のために、ぶどう酢と人参ジュースと粉チーズで味付けを♡粉チーズを添えて。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
豚ロース肉 4人分
*ファロ・カシスマスタード 大2くらい
*塩 小1
にんにく 2-3かけ
●トマトピューレ 100cc
●はちみつ 大1
○トマトピューレ 100cc
○しょう油 小1くらい(お好みで)
スパゲティー 4人分
さつま芋 200g
人参 150g
すりくるみ 大1
△酢(今回はぶどう酢) 大1くらい
△人参ジュース 小1
△粉チーズ 小1-2
レタス、おくら、ミニトマト、かいわれ大根 お好みの量

【作り方】

  1. 豚ロース肉に塩をし、ファロのカシスマスタードを擦り込んでおく。一晩くらい寝かせる(無理なら3時間〜)。
    スパゲティーを茹でる。
    ボールに、さつま芋と人参を切った物をいれて、水を少し加えて、電子レンジで8分くらいかける。レンジから出したら、しゃもじやフォークで潰して、△を加える。
  2. お肉の筋を切り(必要なら)、肉たたきでたたき、切り込みをいれる。
    にんにくを包丁の背で体重をかけてつぶす。フライパンに油をしき、にんにくをいれて、火をつける。あたたまってにんにくから香りがしてきたら、お肉を入れて焼く。片面がこんがり焼けたら、裏返し、火を落とし、蓋をして、蒸し焼きにする。●を加えて、煮込む。
    お肉を取り出して、その中に、スパゲティーを入れて、○を加えて、混ぜ炒める。
  3. お皿に、盛りつけて出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

お肉をソテーして煮込んだソースにスパゲティーを入れて、混ぜ炒めます。