黄パプリカを器に♡長芋でとろみづけ♬トマトピューレライス♥by naoguriさん
【料理紹介】
大きなパプリカを器にして(主人が食べたいと言ったので)、そのお店には黄色しかなかったので、黄色だけで、作りました♬ベーコンを入れたトマトピューレライスに、少しとろみをつけたくて、長芋を擦っていれました。これが美味です♡長芋と、溶き卵とチーズで、栄養たっぷりな、トマトピューレライスです!!!粉チーズをかけるとますますgoodです♪♪♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
●黄パプリカ |
2個 |
●小麦粉(またはお米の粉) |
適宜 |
ベーコン固まり |
150-60g |
玉ねぎ |
1/2個 |
ピーマン(緑) |
2個 |
マッシュルーム |
5個 |
□塩 |
小さじ1/2個くらい |
□鶏だしの素 |
大1 |
□トマトピューレ |
100cc |
しょう油 |
大1 |
長いも |
正味100g |
油 |
適量 |
卵 |
5個 |
ミックスチーズ |
お好みの量 |
ベビーリーフ、ミニトマト、セルフィーユ |
飾りなど |
|
【作り方】
- 黄パプリカに小麦粉(または米粉)を振り、200度で10分グリルします(もう少し柔らかいのがお好みの方は、時間を増やして下さい)。その間に、トマトピューレライスを作ります。フライパンに油を引き、ベーコン、玉ねぎ、ピーマン、マッシュルームを入れて炒めます。□の調味料を入れて、よく混ぜ炒めます。長芋を擦って入れ、全体に混ぜ、しょう油を加えて、よく混ぜて、火を消します。
- グリルした黄パプリカに詰めていきます。溶き卵とチーズをかけて、200度で10分グリルして、できあがり。今度は、オーブン対応のお皿2つにトマトピューレライスを盛り、溶き卵だけ、チーズだけ、乗せ、200度で8-10分グリルします(我が家は次男くんが、とろけるチーズ系が苦手なので、分けました)。
- グリルが終わったら、オーブンから出して、ベビーリーフなどで飾って出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
ご飯を炒めているときは、焦げ付いてくるので、火を弱めたり、止めて混ぜたり、加減して下さいね。