ゴーヤのわたとナッツのかき揚げ〜♪by naoguriさん
【料理紹介】
ゴーヤのわたは捨てずに取っておいて、天ぷらにするととってもおいしです。今日は、ごぼうや人参、玉ねぎ、ナッツ、キノコなどと一緒にかき揚げにしました♡わたの種とナッツと、ごぼうの歯ごたえが楽しいかき揚げです♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
ゴーヤのわた |
1本分 |
玉ねぎ |
1/2個 |
人参 |
1/2本 |
サラダごぼう |
2本 |
カニカマ |
4本 |
エリンギ |
大1本 |
ナッツ(くるみ、カシューナッツ、アーモンド) |
お好みの量 |
卵 |
2個 |
お米の粉(または小麦粉) |
大5 |
水 |
大4 |
氷 |
2〜3個 |
*ズッキーニ |
1本 |
*鯵 |
2匹 |
○お米の粉(または小麦粉) |
まぶす用 |
レモン |
適量 |
|
【作り方】
- ゴーヤのわたを取る。ごぼうがささがきにして、水に放つ。玉ねぎ、人参、エリンギは千切りにしておく。ナッツは細かく切っておく。カニカマはほぐしておく。お米の粉をまぶしておく。
- ボールに、卵とお米の粉(または小麦粉)と水を混ぜて氷2〜3個を入れる。
- 他に、*ズッキーニと*鯵の天ぷらも揚げるので、鯵の天ぷらの衣の分を他のボールにうつし、鯵を浸しておく。ズッキーニから、揚げていく。その次にかき揚げを揚げる。鯵を揚げる。
- 器に盛りつけ、レモンを飾って、出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
野菜の方から揚げていくので、鯵の分の衣は、別のボールに移しておく事を忘れない事。