【卵乳小麦不使用】焼き立てカリッモチッ!レーズンココアパンby 管理栄養士の料理教室なのはなキッチンさん
【料理紹介】
白玉粉を使って作るパン風のおやつ。
卵乳小麦のアレルギーがある方でもおいしく召し上がっていただけます。
ベーキングパウダーを入れないのにふっくら。
チョコレートが食べられなくても、ココアを入れることでチョコ風味が味わえます。
レーズン入りで鉄や食物繊維もUP。
体に優しいおやつです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白玉粉 |
45g |
片栗粉 |
大さじ2(18g) |
ココアパウダー |
小さじ2弱(5g) |
てんさい糖 |
大さじ1と1/3(12g) |
塩 |
少々 |
無調整豆乳 |
1/4CUP(50㏄) |
植物油 |
大さじ1強(10g) |
レーズン |
大さじ1 |
|
【作り方】
- レーズンは細かく刻む。
- 粒の大きい白玉粉は指で潰すか、フードプロセッサーにかけて細かくしておく。
- 片栗粉・ココア・砂糖・塩を混ぜておく。
- ②に豆乳を半量~2/3量ほど加えて手で粒をなくすようにして混ぜる。③を入れて更に混ぜる。
- 豆乳の残りに油を入れて混ぜ、④に加え、耳たぶくらいの堅さになるように手でこねる。
※豆乳の量は、固さを見ながら調整する。
- ⑤に①のレーズンを入れて生地に均一に行き渡るように手で混ぜ込む。
- ⑥を直径3㎝くらいの団子状に丸める。
- 180℃のオーブンで15分焼く。
【ワンポイントアドバイス】
ココアではなくきなこで作ってもおいしいです。
その場合、片栗粉の半量をきなこに替えて作って下さい。