甘くない&納豆のタレ消費 混ぜて焼くだけ伊達巻by 管理栄養士の料理教室なのはなキッチンさん

【料理紹介】

味付けは、余っていた納豆のタレと砂糖のみ!
市販の伊達巻は甘すぎて子どもも苦手なので、
飽きずに食べられる優しい味の伊達巻を作りました。
作り方はフードプロセッサーで混ぜて焼くだけ。
食材費は200円。
驚くほど簡単にできちゃいますよ♡

【人数】:5人以上分 【調理時間】:15~30分
【材料】
はんぺん 1枚
卵Lサイズ 5個
納豆のタレ 2袋
砂糖 大さじ1

【作り方】

  1. ちぎったはんぺん・卵・納豆のタレ・砂糖をフードプロセッサーに入れ、滑らかになるまで攪拌する。
  2. 天板にクッキングシートまたはくっつかないホイルを敷き、生地を流し入れる。
  3. 180度のオーブンで12分焼く。
    (足りなければ15分焼く)
  4. 生地の上側を下にして巻き簾に置き、手前からきつく巻く。
  5. 巻き終わったら上・真ん中・下と3カ所輪ゴムで止め、立てて冷ます。
  6. 冷蔵庫で一晩冷やし、切り分ける。

【ワンポイントアドバイス】

クッキングシートやホイルは、四角を折ってはこのような形にして焼くときれいな長方形に焼けます。