和風ロール白菜by murachiさん
【料理紹介】
豚肉を白菜で巻き、だし汁でにました。トロットしたスープが満腹感がでます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白菜 |
6枚 |
豚ローススライス |
6~8枚 |
塩・胡椒 |
少々 |
小麦粉 |
少々 |
人参 |
1/3本 |
春菊 |
2枝 |
A・だし汁 |
200ml |
A・醤油 |
大匙1/2 |
A・みりん |
大匙1/2 |
A・酒 |
大匙1 |
片栗粉 |
小匙2~ |
水 |
小匙2~ |
|
【作り方】
- 白菜をレンジ(500W)で3~5分蒸し、マナ板で芯の部分を軟らかくさせるために包丁の背でたたく。人参は、0.5cm角に切る。春菊は、枝と葉に分けて、枝を細かく刻む。
- 一枚ずつまな板に並べそこへ、お肉を乗せて、塩・胡椒、小麦粉を振る。芯のほうから巻いていき、巻き終わりを下にして鍋の淵にそって並べていく。隙間ができないように詰めていく。その上に人参を乗せる。
- 出汁を注ぎ、調味料を入れ、沸騰するまで中火の強めで煮て、中火の弱めにし、あくをすくう。蓋をして白菜がくったりとなるまで煮る。
- 煮えたら、鍋に煮汁を残しておいてロール白菜をお皿に盛る。煮汁に春菊の枝を入れさっと煮て、片栗粉でとろみをつけて、ロール白菜にかける。春菊の葉を添えて頂く。
【ワンポイントアドバイス】
おかずなら、しっかりとろみを付けたいときは、片栗粉の量を多めにしてね。
濃い味が好きならば、醤油・みりんの量をお好みの濃いさに変えてみてね。