ゆずミニマフィン。by きよみんーむぅさん
【料理紹介】
ゆず果汁を入れて、出来上がりにゆずシロップをうった甘酸っぱいマフィンです。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
薄力粉 |
100g |
アーモンドパウダー |
40g |
ベーキングパウダー |
5g |
製菓用太白ごま油 |
60g |
砂糖 |
80g |
卵 |
2個 |
牛乳 |
40g |
ゆず果汁 |
大さじ2(30g) |
◎ゆず果汁 |
大さじ1 |
◎グラニュー糖 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 薄力粉とアーモンドパウダー、ベーキングパウダーは量って目の粗いザルでふるっておく。
- 卵を割ってほぐして、砂糖を入れる。
- 製菓用太白ごま油を入れて混ぜ、牛乳を入れて乳化する程度に混ぜる。
- ふるっておいた粉を4~5回に分けて加えて混ぜて、ゆず果汁を入れて混ぜる。
- ミニマフィン型にグラシン紙を敷き、スプーン等で生地を八分目まで入れる。
- 180度のオーブンで18~20分、焼く。
(お使いのオーブンによって変わります)
- ◎を合わせておく。
砂糖は溶けてなくてもOKです。
耐熱容器に入れて下さい。
- 焼きあがったら、ケーキクーラーの上にのせる。
- 合わせておいた◎を、まだオーブンの庫内が熱い所に5分くらい入れておく。
(余熱で砂糖が溶けます)
- マフィンが熱い内に刷毛で、砂糖が溶けた◎をマフィンに塗る。
- 粗熱が取れたら、ラップで包んでおく。
【ワンポイントアドバイス】
フレッシュのゆず果汁でもOKですが、市販の瓶詰めの柚子果汁でも美味しいです。