にんにく醤油味ちくわ揚げby さちさん

【料理紹介】

ちくわの中央には(にんにく・鰹節・鶏挽き肉)
醤油(ヤマサ・鮮度の一滴)で味付け!!お弁当に、おつまみにピッタリ〜にんにく醤油味がたまらない一品です。。

【人数】:分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ちくわ 5本
A:にんにく 40g(約8ヶ)
A:鰹節 6g
A:鶏挽き肉 60g
A:ヤマサ(鮮度の一滴) 小さじ1
A:片栗粉 小さじ1/4
B:薄力粉 大さじ3
B:水 大さじ3
揚げ油 適量
ようじ 5本

【作り方】

  1. ・にんにくをラップでくるみ、600ワット・レンジで約60~90秒加熱(柔らかくなればOK)
    *加熱し過ぎに注意!!
  2. ・ボールに加熱したにんにくを入れ、よくすりつぶす
    ・Aの材料、鰹節、鶏挽き肉、片栗粉、醤油(鮮度の一滴)を入れ混ぜる
  3. ・混ぜ合わせたら5等分にする
    ・ちくわを縦に切り開く(縦に一本包丁を入れる)
  4. ・開いちくわに、5等分にしたAを置き、縦に巻く
    ・巻き終わりをようじで止める
  5. ・衣を作る
    Bの薄力粉と水を合わせる
    ・衣をつけ、熱した油で揚げる
  6. ・ようじを取り、半分に切る

【ワンポイントアドバイス】

ちくわを縦に切り開く!長方形になります