ココアタルトNYチーズケーキ(サワークリームをバターとヨーグルトで代用)by monamiさん

【料理紹介】

サワークリームはいつもは生クリームを発酵させて作るのですが、生クリームが無いのでバターと自家製ヨーグルトで代用するという荒技。
味は太鼓判押したいくらいおいしいです!

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
●薄力粉 40g
●ココア 6.3g
●アーモンドプードル 3.5g
●きび糖 18g
●塩 ひとつまみ
●無塩バター 28g
●卵 4.2g
●牛乳 小さじ1/2
クリームチーズ 180g
きび糖 60g
ひとつまみ
ヨーグルト 92ml
無塩バター 33g
バニラエッセンス 数滴
レモン汁とすり下ろし 1/2個分
コーンスターチ 大さじ1
卵黄1個+全卵10g
卵白 1個分
卵白泡立て用の砂糖 10g

【作り方】

  1. ●の材料でココアタルト地を作ります。バターを1センチ角に切って冷凍庫に入れておきます。粉類を小ボウルに入れて泡立て器でふんわり混ぜ合わせます。
  2. フードプロセッサーにバター、粉類の順に入れ、バターが細かくなるまで粉砕します。
  3. 卵と牛乳を注ぎながらその都度粉砕して生地をまとめます。ポリ袋に入れて手で揉み、丸くまとめます。
  4. 麺棒で平たくして、ケーキ型の底よりも少し大きめに広げて、爪楊枝の頭で穴を均等に開けます。160度のオーブンで20分焼き、冷まします。
  5. ケーキ型の底をタルトにあてて、タルトの余分なところを切り落とします。ケーキ型に薄くバターを塗って粉を振り、はたいてからタルトを入れます。
  6. チーズケーキ生地を作ります。クリームチーズを室温に戻し、泡立て器で柔らかく練り、きび糖を加えてなめらかになるまでよく混ぜます。
  7. 塩、バニラエッセンス、バターとヨーグルトを混ぜ合わせた代用サワークリーム、レモン汁、卵の順に加えて、その都度よく混ぜます。
  8. コーンスターチをふるいにかけながら加えたらヘラで切るようにさっくりと混ぜます。
  9. 卵白を泡立て、途中でグラニュー糖を加えて7分立てにします。生地に加えてさっくり混ぜます。
  10. オーブンを180度に余熱し、天板に熱湯を注ぎます。ケーキ型に生地を流し込み、気泡を抜き、型の下に皿を敷いてオーブンに入れ、180〜160度で60分焼きます。
  11. オーブンから取り出し、冷ましてから冷蔵庫で一晩寝かし、型から取りだし切り分けます。

【ワンポイントアドバイス】

タルト生地は型よりも気持内側をナイフの先で軽く何度も引いてカットするのがポイントです。
代用サワークリームは、レンジで溶かしたバターをヨーグルトに加えて良く混ぜ合わせて作ります。