オリジナル白黒くまくまクッキー!by monamiさん
【料理紹介】
3Dプリンターで作ったくまくまクッキー抜き型や、アルミ板のオリジナル製くまだるまクッキー型で作った、今年のくまクッキーラインナップです。かなり個性的な面々がそろいました(^o^)
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
○薄力粉 |
90g |
○グラニュー糖 |
25g |
○無塩バター |
40g |
○卵 |
7g |
●薄力粉 |
56g |
●ココア |
9g |
●粉糖 |
30g |
●アーモンドプードル |
5g |
●無塩バター |
40g |
●卵 |
6g |
|
【作り方】
- バターをそれぞれ1〜1.5センチ角にカットして冷蔵庫に入れておきます。
- ○プレーン、●ココア、それぞれの粉類をボウルに入れて、泡立て器でふんわり混ぜておきます。
- ○プレーン生地から作ります。フードプロセッサーにバターを入れ、粉類を加えて数秒撹拌します。卵を注ぎ口から入れながら数秒撹拌します。ポリ袋に入れて手でもみながら丸くまとめて冷蔵庫に1時間ほど入れておきます。
- ●ココア生地も同様に、フードプロセッサーにバターを入れ、粉類を加えて数秒撹拌し、卵を注ぎ口から入れながら数秒撹拌して、ポリ袋に入れて丸くまとめて冷蔵庫で寝かせます。
- ○プレーン生地をポリ袋に入れた状態で、ポリ袋の底と縦を1カ所切り落とし、ポリ袋で挟みながら麺棒で5mmほどの厚さに伸ばします。型で抜いて、オーブンシートにのせます。
- ●ココア生地も同様にのばして型で抜き、プレーン生地の抜いた部分にココア生地を挿入します。
- 軽く表面を麺棒でならしてから、爪楊枝の頭の方で穴を開けます。
- 180度に予熱して、○プレーン生地メインの方を170度で20分焼きます。続けて●ココア生地メインの方を160度で20分焼きます。天板上であら熱がとれてから、網に移して冷まします。
【ワンポイントアドバイス】
ココア生地メインの方は焦げやすいので、少し低めの温度で焼きます。