食感が楽しい☆サーモンハンバーグby momocream+あゆちさん
【料理紹介】
鮭の切り身を使ったヘルシーなサーモンハンバーグ☆つなぎはパン粉は使わずにじゃがいもで、
食感が楽しめるように枝豆と玉ねぎを混ぜ込みました☆
ポン酢でさっぱりいただくのがオススメです♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鮭の切り身 |
4切れ(400g) |
じゃがいも |
1個 |
枝豆 |
30g |
玉ねぎ |
1/4個 |
ブラックペッパー |
少々 |
マヨネーズ |
大さじ1.5 |
ごま油 |
小さじ1 |
大根おろし |
お好みで |
カイエンペッパー |
お好みで |
|
【作り方】
- 鮭の切り身は皮を剥がし、骨を取り、細かく包丁で叩いてミンチ状にする。
- じゃがいもは皮をむき電子レンジ(600w)で5分半加熱し柔らかくしておく。
玉ねぎはみじん切りにし、レンジで2分加熱しておく。
枝豆は茹でたものをみじん切りにしておく。
☆冷凍の枝豆を使うと簡単です☆
- ボウルにミンチ状にした鮭とじゃがいも、マヨネーズ、ブラックペッパーを加えてよく捏ねる。
- 3に、玉ねぎと枝豆を加えまんべんなく混ぜ、成型する。
- フライパンにごま油を薄くひき、ハンバーグを並べて焼く。
片面をしっかり焼いたら裏返し、弱火で蓋をしていじっくり中まで火を通す。
- お好みで大根おろしを乗せて、カイエンペッパーをふって完成☆
ポン酢をかけてさっぱり美味しく召し上がれ♪
【ワンポイントアドバイス】
鮭に塩気があるので、塩は振らなくてOKです☆
片面をしっかり焼くことでひっくり返すときに崩れません☆
小さく作ればお弁当にもおすすめ♪