黒糖ロールケーキ生地(20×20cm)by moi2001さん

【料理紹介】

黒糖の旨味が感じられるロールケーキ生地です。
お好みで自由にアレンジしていただけます。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
卵白 2個分
グラニュー糖 35g
黒糖 15g
卵黄 2個分
薄力粉 50g

【作り方】

  1. オーブンを170度に余熱する。天板に、オーブンシートを敷いておく。

  2. すべての材料を準備しておき、薄力粉はふるっておく。
  3. グラニュー糖と黒糖は混ぜておく。
  4. 卵白に③を2,3回に分けて加え、しっかりしたメレンゲを作る。ボウルを逆さにしてもメレンゲが落ちないくらいしっかりと。
  5. ④のメレンゲに、卵黄を加えて軽く混ぜ、薄力粉をもう一度高い位置からふるい入れてサックリ混ぜ合わせる。
  6. 天板のオーブンシートに⑤の生地を敷いて(20×20cm)170度で10~12分焼く。焼けたらオーブンから出して、網の上で冷ます。
  7. 冷めたら⑥の生地を裏返してペーパーを外し、お好みで生クリームやフルーツをロールしていただく。

【ワンポイントアドバイス】

工程5で、メレンゲをつぶしてしまわないようにボウルの底から持ち上げるようにさっくり混ぜ合わせます。