♡ひな祭りに♡宝石箱なフルーツ白玉♡by Mizukiさん
【料理紹介】
白玉粉とお豆腐で作るお豆腐白玉*.・*
冷蔵庫に入れても翌日も柔らかいままです♪
白・ピンク・抹茶でひな祭りカラーに(*^^*)
缶詰やフルーツと合わせるだけで、宝石のようなキラッキラのフルーツ白玉☆
白玉自体に甘みをつけて串に刺せば
シンプルな3色団子です(*´艸`)
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
白玉粉 |
150g |
絹豆腐 |
180〜200g |
粉末抹茶 |
ティースプーン1杯 |
食紅(赤) |
ほんのちょっぴり |
フルーツ缶やフレッシュフルーツ |
適量 |
(お好みで)三ツ矢サイダー |
適量 |
|
【作り方】
- ボールで白玉粉と豆腐を練り
まとまって耳たぶくらいの固さになったら
3等分にする
- 白はそのまま手の平で丸め
残りにそれぞれ食紅と抹茶を混ぜて練る
- 沸騰したお湯に入れ、浮かんできたら
そのまま3分程茹でて氷水で冷やす
- 大きめのボールや器に冷えた白玉とフルーツ缶をシロップごと入れ、フレッシュフルーツも入れる
お好みでサイダーも加える
【ワンポイントアドバイス】
* お豆腐の水分量により加える量が変わりますので、少なめからお試し下さい
* 食紅はほんのちょっとで色が着きますので入れ過ぎ注意です
* 白玉とフルーツ缶のみでも十分です
* フルーツ缶とサイダー(加える場合)は
よく冷やしておくのがオススメです