2012年3月26日 ぶり照り弁当by みわこさん

【料理紹介】

つやつやした美味しそうなぶりが安かったので、照り焼きに仕込みました。
仕込んで2晩冷蔵庫で眠ってもらいました。

その他副菜と、実はこれに肉じゃがを別容器で持って行ってもらいました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
ぶりの切り身 4枚
お酒、砂糖、塩、醤油 適量

【作り方】

  1. ジップロックに、切り身を入れたら、たっぷりのお酒と、少しの砂糖で漬け込みます。

    少し馴染んだら、塩と醤油を加えます。
  2. 仕込んで今回は2晩眠ってもらいました。
  3. 両面を強めの火で焼いたら、弱~中火にしてじっくり焼きます。
    7~10分くらい。

【ワンポイントアドバイス】

臭み消しはお酒で。
生姜は、ぶりの持つ酸味が強く出るような気がするので、今回は使いませんでした。
少し甘めに柔らかい味で仕上げると相性が良いようです。
火の強すぎも硬くなりますので要注意です。