2012年2月6日 鶏肉と厚揚げの煮物by みわこさん

【料理紹介】

寒い日には温かい煮物とご飯、幸せ。。。
圧力鍋で10分調理!すぐ出来るので、前日仕込みOKです。
今回は安い鶏肉を使ったので、両面をさっと炒めてます。
これに白滝/こんにゃくを合わせても良いですね!

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
鶏もも肉 1枚
にんじん 1本
厚揚げ 1枚
ネギ 2本
玉ねぎ 1個
白きくらげ 適量
干ししいたけ 3個
ダシ、醤油、お酒、砂糖 適量
※ほうれん草 適量
※昆布だま 適量

【作り方】

  1. 一口大にカットした鶏肉を、荷崩れ防止に、両面をさっと炒めます。

    厚揚げは熱湯をかけて、油抜きします。
  2. だしを入れた圧力鍋に、カットした野菜と厚揚げ、炒めた鶏肉を入れます。

    圧力鍋で、加圧後5~6分調理しました。
  3. 色味が欲しかったので、副菜にほうれん草を添えました。
  4. ※ダシについて

    ダシは、昆布とかつおで取りました。
    朝軽く取ったので、夜からじっくりとっておくべきだったな~。

【ワンポイントアドバイス】

鶏肉とダシの相性を良くする事。(鶏がらではしつこくない?)
さっぱり仕上げたいと思ったので、昆布とかつおにしました。
合う野菜は、淡白なもの。
干しを使っていますが、自家製なので味は薄いです。