2011年12月23日 カルボナーラby みわこさん
【料理紹介】
全卵ではなく、卵黄+生クリームという失敗知らずのレシピで挑戦!
おかげ様で、美味しくいただきました。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
生パスタ(フィットチーネ) |
600g |
塩豚 |
120g |
サーモン(お刺身用) |
200g |
パルメザンチーズ |
大さじ2 |
牛乳 |
200ml |
卵黄 |
4個分 |
生クリーム |
150ml |
塩、こしょう |
適量 |
白ワイン |
1/2カップ |
|
【作り方】
- 今回はお野菜を少し入れたので、レシピ外ですが、たまねぎ1/2、エリンギ2本を細長くカットします。
塩豚も細長くカット。
- オイルを引かずに、塩豚を弱火で炒めていきます。
脂が抜け落ちて、お肉が痩せるまでじっくりやりましょう。
- ※脂が抜けてきたら、玉ねぎ、エリンギを加えて更に蒸し焼きにします。
白ワイン、塩胡椒で味を整えます。
- 卵黄とパルメザンチーズを混ぜ合わせ胡椒をたっぷり振ります。
生クリームを少しこちらに加えると混ぜやすいです。
- パスタ用のお湯を沸かし、パスタを茹でます。
パスタが茹で上がるタイミングをはかって、フライパンの方に、牛乳を回します。
- 牛乳が温まってきたら、生クリームを入れてなじませます。
沸騰はNGです!
温まったところに、火を止めパスタを投入し!
- ざっと混ざったら、卵黄/パルメザン/こしょうがを入れて、予熱で温めながらよく混ぜて出来上がりです。
【ワンポイントアドバイス】
卵黄と生クリームで仕上がると、誰でも失敗無しで簡単に出来ますよ♪
具材を炒める時は、塩・胡椒はきつめに。
生クリーム/牛乳を入れると味が拡散します。そして、沸騰は絶対禁止です、分離してしまいます。