2011年11月30日 カポナータ弁当by みわこさん
【料理紹介】
最近野菜不足だった&今日は40分あったので、カポナータ作りました。
40分あれば仕込んでから、洗い物まで全てゆとりを持って出来ました。早起きが課題ですな。。
出し巻きは出汁・塩・砂糖で味付けました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
カポナータ |
適量 |
●トマト |
1個 |
●塩豚 |
100g |
●たまねぎ |
1個 |
●にんじん |
1/2個 |
●じゃがいも |
小1個 |
●パプリカ |
1/2個 |
だし巻き卵 |
卵3個 |
肉そぼろ |
適量 |
海苔の佃煮 |
適量 |
アスパラ |
2本 |
|
【作り方】
- カポナータのお野菜は、ダイス状にカットします。
大きさは揃えます。
トマトソースは常備菜があったので追加!
- お肉→根菜という順で炒めます。
白ワインと塩コショウで味をつけて炒め、トマトソースを加えてから煮込みます。
- だし巻きで使ったおだしは、かつおといりこの粉末のみで出来たパックで取りました。
塩と砂糖、少量の醤油で味付けて焼きました
【ワンポイントアドバイス】
トマトソースがとってもいい役割を果たしてくれました。本当に万能調味料!
たっぷり野菜食べられますので、野菜不足だと思った時にはコレに限りますね。
海苔の佃煮も最近は定番。お弁当はバランス命!ファイト!