味噌煮込みおでん*by みぃちゃんさん

【料理紹介】

赤味噌を使った
味噌煮込みおでん!!

からしで食べる方にはちょいとめずらしい1品かも〜*

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
大根 1本
こんにゃく 1袋
ごぼう天 1袋
厚揚げ 1袋
4個
お好きなおでんの具 好きなだけ
赤味噌 300g
砂糖 200〜300g
お水 1000ml

【作り方】

  1. 鍋に水を入れ、沸騰させる。
  2. 味噌を溶かし、砂糖を入れ、お好みで味を調節していく。
    (濃くても大丈夫です!)
  3. 大根を10センチぐらいの大きさに切る。
  4. こんにゃくは三角に切る。
  5. 卵はゆでたまごにしておく。
  6. 2におでんの具を大根、卵、練り物の順に入れていく。
  7. 中火〜弱火で20分程煮込み、火を止め、さらに20分ほど置き、味をなじませる。
  8. 盛りつけて、出来上がり♩

【ワンポイントアドバイス】

煮込めば、煮込む程、味がしみておいしいでーす。

牛すじなど入れてもおいしいですよ。
どて煮が簡単にできます*