誰でも簡単☆我が家の薄皮1枚のオムライスby mikity19さん
【料理紹介】
オムライスをうまく包めなかった不器用な私が、簡単に包めるようになった作り方です♪(手順6)
子ども達もお気に入り♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
【チキンライス材料】 |
↓ |
サラダ油 |
大匙1/2 |
鶏ひき肉 |
25g |
玉ねぎ みじん切り |
大匙2 |
人参 みじん切り |
大匙1 |
ぶなしめじ みじん切り |
大匙2 |
☆ご飯 |
約150g |
☆塩こしょう |
少々 |
☆ケチャップ |
大匙1強 |
【卵液の材料】 |
↓ |
溶き卵 |
1個 |
★塩こしょう |
少々 |
【トッピング材料】 |
↓ |
ケチャップ |
少々 |
粉末パセリ |
少々 |
|
【作り方】
- チキンライスから作ります。
サラダ油を熱したフライパンに、鶏ひき肉、玉ねぎ、人参、しめじを順に入れて、玉ねぎが透き通り
- 鶏ひき肉に火が通るまで炒め
☆を順に加えて炒め合わせる。
- 1を皿にとりだし、フライパンを綺麗にしサラダ油を熱し余分な油はふきとり、
★と合わせた卵液を流し入れて一気に広げる
- 1のごはんを真ん中におきヘラで軽く崩す。
- 向こう側の卵はごはんにかぶせて、フライパンをお皿に近づけた時の手前側の卵は、
- ヘラなどを使って少しずつ皿に乗せるようにすべらせ、手前の卵が皿に一部乗ったら、(写真参照)
- フライパン一気にひっくり返し、皿にうつす。
トッピングのケチャップをかけて、粉末パセリを散らす。
- ☆複数人数分作りたいときは、チキンライスの分量を倍量でまとめて炒めて作って、
- 個別で小皿にとりわけておきます。
卵1個で1人分で、薄皮を焼いて包んでいくだけになります。
- ☆2人目分からはフライパンに残った油を利用して薄焼き卵が焼けます。
- ☆我が家の長男と次男2人で1個を仲良く完食。
大人だったらこの分量で1人前の量です。
- ☆ケチャップライスの材料バリエーション♪
鶏ひき肉→豚モモ角切り
しめじ→マッシュルーム水煮スライス
- ☆ケチャップライスバリエーション続き
人参→なくても可
グリーンピース水煮を入れても彩り綺麗です
【ワンポイントアドバイス】
手順3で卵液を流し入れてからは弱火がおすすめです。半熟部分がごはんと卵をくっつけてくれて、うまく包まれてくれます。
ケチャップライスが出来たら、卵に火が入り過ぎないように一気に仕上げてしまいます。