やみつき★簡単中華♪ハムとチーズのナムルby mikity19さん
【料理紹介】
おつまみチーズのもやしナムルに五香粉をパラパラっ♪
子供たちも大好きなハムチーズで☆彡
1歳の次男がパクパク食べ出したら止まらない!やみつき状態に(笑)
 |
【人数】:分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
もやし |
1袋 |
料理酒 |
大匙1 |
ベビーチーズ |
4個 |
ロースハム |
4~5枚 |
★鶏がらスープの素 |
小さじ1 |
★塩コショウ |
少々 |
★甘味料 |
砂糖換算で小匙1/4 |
★ガーリックパウダー |
少々 |
★五香粉 |
少々 |
ごま油 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- もやしは、鍋にわかしたたっぷりのお湯に料理酒を入れて、沸騰したらさっと1分ゆでて、ザルにあけて、広げてしっかり冷ます。
- ベビーチーズを縦に4等分にきり、それをさらに2等分にし太目の千切りのように切る。
ハムも千切りにする。
ボウルに2を入れて、
しっかり冷めた1のもやしもいれ、★の調味料をふりかけ混ぜる
- 食べる直前にごま油をあえる。
(水っぽくならないように今回はごま油以外は、粉の調味料だけで作ってみました)
- ★ベビーチーズはレモンペッパー味、マスタードチョリソー味の2種類を2個ずつ使用しました!お好みのおつまみ系チーズでも♪
【ワンポイントアドバイス】
ナムルは茹でる、味付け、仕上げに油で簡単なんですが、
もやしはシャキっとさせたいので1分くらいのかたゆでで、
お湯にお酒を入れるともやしの臭み減ります。
しっかり冷ましてから、他の材料とあえます。