和風✿梅てりハンバーグby みどふぁどベシさん
【料理紹介】
梅干しを使ったサッパリとしたコクある特製ソースが美味しいハンバーグです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
●合びき肉 |
200~250g |
●玉ねぎ |
中1/2コ |
●しょうがみじん切り |
大さじ1 |
●パン粉 |
1/3カップ |
●卵 |
1コ |
●塩コショウ |
少々 |
小麦粉 |
適宜 |
サラダ油 |
適宜 |
○梅干し |
大1コ |
○みりん |
大さじ3 |
○しょうゆ |
大さじ1と1/2 |
○砂糖 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは、みじん切りにしてサラダ油をひいたフライパンで炒め、冷ましておく。ボウルに、●の材料を入れて粘りが出るまでよく混ぜる。2分割してハンバーグ型に丸め、30分ほど冷蔵庫で冷やす。
- この間に、梅ソースの○の材料を混ぜ合わせておく。梅干しは、種を取り除き、果肉を包丁で叩いて細かくしてから混ぜ合わせる。
- ハンバーグのタネを取り出し、茶こしで薄く小麦粉をまぶす。フライパンを熱してサラダ油をひき、強火でハンバーグを焼く。こんがり両面焼き色がついたら、酒大さじ3(分量外)を加えてアルコールを飛ばし、弱火にして蓋をして蒸し焼きにする。
- 竹串を刺して澄んだ煮汁が出て、中まで火が通ったら2の梅ソースを加える。火をやや強め、さじでソースをすくって回しかける。ハンバーグを皿に盛り、ソースをかけて出来上がり。ソースは煮詰めすぎないように気を付けてください。
【ワンポイントアドバイス】
ハンバーグのタネは、丸めたら30分ほど冷やしてから小麦粉を薄くまぶしてください。どちらも肉の旨味を封じ込めるためです。ふっくらジューシーに仕上がります。