トマトとバジルの冷製パスタ バルサミコオニオンソースがけby mekelecho5さん
【料理紹介】
暑い夏の日に、食べたい。酸っぱくって冷たいパスタ。
バルサミコを使うことで、ちょっとしたパスタ屋さんのような仕上がりに。
ほとんど火を使わず、パスタをゆでている間に、ぱぱっと作れるのもうれしい、
お酢たっぷりで、食欲がなくても、さわやかに食べれる夏のパスタレシピです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
パスタ |
200グラム |
塩 |
大さじ1 |
お湯 |
1liter |
玉ねぎ |
1/2 |
バルサミコ酢 |
大さじ2 |
お酢 |
大さじ1 |
醤油 |
大さじ1/2 |
塩 |
小さじ1/2 |
トマト |
1/2 |
バジル |
2枚 |
黒コショウ |
お好みで |
|
【作り方】
- バルサミコオニオンソースを作る。
玉ねぎはみじん切りにし、塩を振りさらにみじん切りにし、
水分が出て艶やかになったら、ボウルに入れる。
器に入れた玉ねぎに、バルサミコ酢、お酢、醤油を加える。
(このソースだけの作り置きも可能。サラダにかけても美味)
- パスタをゆでる。
鍋にお湯、塩を入れ沸かす。
沸騰したらパスタを入れ1分間火をつけてゆでる。
1分経ったら火を止めて、蓋をして、
パスタに記載の時間より1分早めにタイマーをセットする。
(固さはお好みで、柔らかめなら30秒早め)
時間になったらざるに明け、水で冷やし、水を切る。
- ゆでている間にトマト、バジルを切る。
トマトは1センチ角、バジルはみじん切りにする。
- 盛り付け
良く水を切ったパスタを器に盛り、
トマト、バジルを載せ、その上にバルサミコオニオンソースをかける。
お好みで黒コショウをかけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
水っぽくならないように、きっちりパスタを水切りする。
より味をなじませたい場合は、ボウルにパスタ、バルサミコオニオンソース、トマト、バジルを入れ、よく混ぜ合わせ5分ほどなじませてから器に盛る。