梅と水菜のペペロンチーノby 森崎 繭香さん
【料理紹介】
梅干と水菜という和素材で、さっぱりいただけるペペロンチーノ。山盛りの水菜も、アツアツのうちにパスタと混ぜながら食べると余熱でしんなり&しっとりして、いい具合のシャキシャキ感で食べられちゃいます。
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
スパゲティ |
80g |
にんにく |
1かけ |
赤唐辛子 |
1本 |
水菜 |
1株 |
梅干 |
1個 |
白すりごま |
少々 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- にんにくは皮をむき、芽をのぞいてスライスする。赤唐辛子は種をのぞき半分にちぎる。水菜は根元をのぞき、ざく切りにして葉の部分を分けておく。梅干は種をのぞき、包丁でたたく。
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火でじっくり熱し、香りが出たら、梅干と水菜の根元のほうを加えて中火で炒める。
- たっぷりのお湯に塩(分量外)を入れてスパゲティを茹でる。2.のフライパンに、パスタの茹で汁をお玉1杯分加え、よく混ぜる。
- 茹で上がったパスタを3.のソースに加え混ぜ、しっかりからめる。味を見て、足りなければ塩をふる。皿に盛り、取り分けておいた水菜の葉をのせ、すりごまをふる。
【ワンポイントアドバイス】
水菜は根元のかたい部分と葉の部分をわけて調理することで、しんなり&しゃっきり、両方を味わえます。