手羽先でお手軽に☆サムゲタン風by 森崎 繭香さん
【料理紹介】
手羽先を使って手軽に作るサムゲタン風のおじやです。
炊飯器にすべての材料を入れるだけ。体が温まります^m^
 |
【人数】:分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
鶏手羽先 |
5本 |
米 |
1/4合 |
雑穀 |
1/4合 |
にんじん(1cm厚さいちょう切り) |
1/4本 |
しいたけ(薄切り) |
2個 |
長ねぎ(斜め薄切り) |
1/2本 |
しょうが(みじん切り) |
1かけ |
にんにく |
3かけ |
クコの実 |
小さじ1 |
水 |
600ml |
塩 |
小さじ1と1/2 |
ごま油 |
小さじ1 |
糸唐辛子 |
あれば適量 |
|
【作り方】
- 米をとぎ、雑穀とあわせて炊飯器に入れる。
- 手羽先は水気をふきとり、身側の骨にそって切り込みを入れておく。にんにくは包丁の背でつぶす。
- 塩、ごま油、水を加えてざっと混ぜ、すべての具を米の上に並べる。フタをして炊飯スイッチを押す。
- 炊飯スイッチが切れたら出来上がり。器に盛り、あれば糸唐辛子を飾る。
【ワンポイントアドバイス】
塩の量はお好みで加減してください。小さじ1くらいで作って、各自、塩・胡椒などで調味しながら食べてもいいと思います。野菜はお好みのものを入れてください。
甘栗、松の実、ナツメなどがあれば加えてください。