きのこと豚肉の和風炒め丼by 森崎 繭香さん

【料理紹介】

きのこと豚肉を和風の味つけで炒め煮にしたもの。お肉が少ししかないときや、ダイエット中だけどガッツリしたものが食べたいときにもオススメ。でも・・ごはんがすすんじゃいます(^_^;)

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
しめじ 1/2パック
舞茸 1/2パック
豚ひき肉 100g
長ねぎ 1本
だし醤油 大さじ1
みりん 大さじ2
少々
油(今回はグレープシードオイル) 適量
ごはん(今回は五穀ごはん) 茶碗2杯分

【作り方】

  1. しめじ、舞茸は石づきをのぞいて手でほぐす。長ねぎは小口切りにする。
  2. フライパンに油を熱し、豚ひき肉、塩を入れて炒める。色が変わってきたら1.の野菜を加えて、さらに炒める。
  3. だし醤油、みりんを加え、炒め煮にする。水分がほとんどなくなったら出来上がり。ごはんの上に盛り付ける。

【ワンポイントアドバイス】

きのこ類は手でほぐしてファスナー付ビニール袋に入れて保存しているので、そのまま使えます。(その状態で冷凍も可。)
だし醤油がなければ醤油でも構いません。その場合は塩辛くなるので量を加減してください。