なすとベーコンのペペロンチーノby 森崎 繭香さん
【料理紹介】
にんにくの香りと唐辛子のピリッとした辛さが特徴のペペロンチーノになすとベーコンをプラスした定番パスタです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
スパゲティ |
200g |
にんにく(芽をのぞいて薄切り) |
2かけ |
赤唐辛子(種をのぞいて手で半分に割る) |
1本 |
なす(2cm角に切る) |
1個 |
ベーコン(2cm幅に切る) |
2枚 |
パルメザンチーズ |
大さじ2 |
塩・胡椒 |
各少々 |
パセリ(みじん切り) |
大さじ1 |
オリーブオイル |
適量 |
|
【作り方】
- フライパンにオリーブオイル、にんにく、赤唐辛子を入れて弱火で熱し、香りを出るまで炒める。さらに、なす、ベーコンを炒める。
- たっぷりのお湯に塩(分量外)を入れてパスタを茹でる。
茹で汁を2.にお玉2杯分を入れ、さらにパセリも加えて乳化させる。
- 茹で上がったパスタを2.のソースに加え混ぜ、パルメザンチーズも加えてしっかりからめる。味を見て塩・胡椒で味を調える。
【ワンポイントアドバイス】
乳化とは水と油が混ざった状態です。
茹で汁に1%の塩を入れ、しっかりと塩味がついていれば、最後に塩を足す必要はありません。
仕上げで、足りなければ、茹で汁やオリーブオイルを足して調節してください。