ボリュームUP!豆腐豚キムチby 森崎 繭香さん

【料理紹介】

冷蔵庫の残り物一掃の、がっつりメニューです。水切りした豆腐を加えることで、ボリュームUP!どんぶりにするのもオススメ。キムチチゲの〆みたいなおいしいです(*^_^*)

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
豚ひき肉 50g
しょうが(すりおろし) 小さじ1/2
白菜キムチ 150g
絹ごし豆腐 150g
にら 1/2束
もやし 1/2袋
醤油 大さじ1
みりん 大さじ1
ごま油 適量

【作り方】

  1. 豆腐はペーパーで包み、重しをして15分ほど水切りする。
    キムチは水気を切ってひと口大に切る。にらは3cm長さに切る。
  2. フライパンにごま油を熱し、豚肉、しょうが、醤油、みりんを入れて炒める。色が変わったら、キムチを加える。
  3. 豆腐を手でくずしながら加え、全体に味がなじむように炒める。さらに、もやし、にらを加え、ざっと混ぜる。

【ワンポイントアドバイス】

豆腐はお好みで木綿豆腐でもOKです。べちゃっとした仕上がりにならないように、水切りをし、炒めるときは水分を飛ばすイメージで炒めてください。