もみもみするだけ!かぶの桜漬け
by 森崎 繭香さん
【料理紹介】
お菓子作りで余ってしまった桜の葉の塩漬けを使って、とっても簡単な浅漬けです。桜の香りがほんのり・・・春のおもてなしの一品にどうぞ!
【人数】
:2人分
【調理時間】
:15~30分
【材料】
かぶ
1個
桜の葉の塩漬け
ひとつまみ
【作り方】
かぶは葉を1~2cm残して切り、竹串などで葉の間の土をきれいに落とす。
皮をむき、8等分のくし型に切り、桜の葉の塩漬けとともに厚手のビニール袋に入れて、もむ。
10分ほど置いたら、水気をしっかりと絞り、皿に盛る。
【ワンポイントアドバイス】
かぶの汚れを丁寧に落とすことと、水気をしっかり切ることぐらいです。
このレシピのID: r1040393
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD