白い野菜のスキヤキレモンby maya缶さん
【料理紹介】
スキヤキのタレを使うので
手間もかからずにできちゃいます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
大根 |
1/4 |
白いシメジ |
1/3 |
豚バラしゃぶしゃぶ用 |
150g |
ニンニク(みじん切り) |
1片 |
しょうが(千切り) |
1/2片 |
すき焼きのタレ(市販) |
50ml |
☆粉山椒 |
適量 |
レモン汁 |
小さじ1/4 |
サラダ油 |
小さじ1 |
|
【作り方】
- 豚バラは食べやすい大きさに切る。
しめじは石づきを取って、ばらす。
大根は皮をむいてピーラーでスライスするか
包丁で薄切りにする。
- 深さのあるフライパン(20cm使用)に
サラダ油を熱してしょうがを炒め、
豚バラを加えてサッと炒めて
色が変わったら、お皿に
取り出す。
- 2のフライパンに油をひかず
そのままでニンニクを弱火で
炒めて香りがしてきたら
大根、しめじを炒める。
- 3に1を戻し入れて、
すき焼きのタレを加えて
全体的にしんなりしてきたら
お皿に盛り付ける。
- レモン汁をかけて、
好みで粉山椒をかければ
完成です。
【ワンポイントアドバイス】
レモン汁は、かけた方が
美味しいと思います。
酸っぱくならないので
酸味が嫌いな人でも
サッパリ目のすき焼きで
美味しく食べれると思います。
大根をいかに薄く切るかで
味のしみ込みが違います。
できる限り薄く薄く。