早ゆでマカロニの和風たらこグラタンby maya缶さん

【料理紹介】

他のブロガーさんのレシピ(きのこの常備食)を
作らせていただき、それを使って
和風グラタンを作ってみました。
決め手は、混ぜるだけのたらこスパゲティの
粉末です。いい味出してくれます。
簡単!早い!美味い!
文句なしのグラタンです。

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
早ゆで4分マカロニ(CGC使用) 100g
まぜりゃんせたらこ(粉末タイプ)(Bull-Dog使用) 1人前
ミックスキノコの醤油漬け(作り置き) 大さじ3
冷凍小エビ 10匹
豆乳 50cc
マヨネーズ 適量
ピザ用チーズ 適量
*ホエー又は塩麹 小さじ2
*刻み海苔 適量

【作り方】

  1. オーブン可能なグラタン皿に
    マヨネーズを塗る。
    冷凍エビは自然解凍しておく。
    塩でもんでおく。
    キノコの醤油漬けは、
    シメジ、エノキ、乾燥しいたけを
    使って醤油、酒、ミリン、だし昆布で
    炊いたものです。
  2. お湯を沸かして、マカロニを茹でる。
    マカロニの残り時間1分くらいで
    エビ投入し、一緒に茹でる。
    茹で上がったら、湯きりして
    ボールに、入れる。
  3. 2に、キノコの醤油漬けと
    粉末パスタの素を入れ手早く混ぜ合わせる。
    ホエー(塩麹)を入れ、混ぜ合わせたら
    グラタン皿に入れる。
  4. 3に、豆乳を入れて、
    上からピザチーズを好きな量のせ、
    刻み海苔があればのせる。
    アルミホイルを軽くかぶせる。
  5. オーブントースターで
    グラタンボタンを押す
    (ない場合はお使いのオーブントースターの
    取説のグラタンの焼き方の指示に
    従って下さい)
  6. チーズが溶けたら完成です。

【ワンポイントアドバイス】

*は、あれば入れて下さい。
キノコの醤油漬けは、
多めに作って、残ったら冷蔵保存して
おけばよいと思います。

オーブントースターの焼き方の説明が
曖昧ですみませんm(._.)m