アボカドandサラダチキンby maya缶さん
【料理紹介】
アボカドって
作り置き出来るのか否か(笑)
冷蔵冷凍、やってみました。
結果はレシピの最後に(思わせぶり)。
サラダチキンフレークっっっ
素敵に便利で美味しい(最近の発見)
これは使わなきゃでしょ!(得した気分)
アボカド半分使用なんて、
残りの半分が変色するのが嫌だゎ、怖いゎ
((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ
んじゃ、主役にしちゃえっ(笑)
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
サラダチキン(フレーク) |
100g(1パック) |
アボカド(小さめ) |
1個 |
オニオンフレーク(玉ねぎのみじん切りでも) |
適量 |
☆ホースラディッシュ(チューブ)(ワサビでも) |
5cmくらい |
☆麺つゆ(希釈タイプ) |
大さじ1くらい |
☆レモン汁(米酢や調味酢でも) |
小さじ1と1/2 |
☆白ごま(黒でも)(炒りごまでもすり胡麻でも) |
好きなだけ |
〆に海苔ごまふりかけなど |
少し |
|
【作り方】
- アボカドを切る前に15分ほど水につけておく。
(調理時間が長いのはここのせいである(笑)
多忙な方は必要なし(笑))
- ☆を混ぜ合わせる
(ホースラディッシュが馴染むまで。
多少の粒感は可愛さでOK)
(麺つゆの希釈は、何倍濃縮タイプでも
私はこだわりなしです。)
- 1を半分に切って、中身を
スプーンで少しずつすくい
ボウルに入れる。
(潰しちゃうので形にはこだわらない)
(ズボラじゃない方は
包丁で格子状に切って(笑))
- 2と3を混ぜる。
アボカドのつぶ感は適当に
残しつつ、潰す感じで。
- 4にサラダチキンをほぐし入れ
(なんとなくひと塊になってるから)
オニオンフレークも好きなだけ入れ
(コストコで見つけた
KIRKLANのCHOPPED ONION使用。
もちろん生タマネギのみじん切りなら
更に玉ねぎ感満載)
混ぜ合わせる。
- 調理終了っ\(◡̈)/
お好みで、ふりかけを少量かけ、
食べる時に混ぜると美味しかったです♪
刻み海苔や味海苔や、カツオのふりかけでも
美味しいです♪
(入れすぎ◤◢◤◢注意◤◢◤◢。
塩辛くなりますよ( ˶´⚰︎`˵ ))
【ワンポイントアドバイス】
調理手順よりも、カッコ書きが多くて
どっちが手順なんだって感じになって
すみません(*_ _)
冷蔵保存 3日くらい
(私の感覚ですので
変色には責任持てず(>_<))
冷凍 2週間くらい
(自然解凍して
そのままお口へ(>_<))
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
尚、私はお弁当派ではないので、
お弁当に向き不向きに関しては
コメント出来ません、悪しからず。
☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆