簡単に美味しく♪♪柔らかいイカ飯by マミィさん

【料理紹介】

「冬至」の日にうっかり忙しくて「イカ飯」を作ってほっと一息した後、
TVを見ていたら「今日は、冬至の日」その後姑が来て「かぼちゃ料理」と言われました。
冬至の日にイカ飯もいいですね。



【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
スルメイカ 五杯
2合(もち米6:米4)
カップ3
麺汁 大さじ5
みりん 大さじ2
砂糖 大さじ2
お酒 大さじ3

【作り方】

  1. 米を洗い1〜2時間水につけておく。
  2. イカの内臓を出し綺麗に水洗いする。
  3. 下足はいらないところを切り下処理をしておく。
  4. 洗った米をざるに上げ水を切る。
  5. イカの胴体に米を半分より少し多めに入れ楊枝で止める。
    米を入れすぎると爆発するので注意。
  6. 圧力鍋に水と調味料を入れ沸騰したらイカを入れ、蓋をして圧がかかった状態で10分、
    火を止めて圧が抜ければ出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

イカは、長時間冷凍保存してからイカ飯を作ると柔らかく煮えます。