スキレットで🎵すだちと大根おろしの、さっぱり雪見鍋風😄by mamas_dishesさん
【料理紹介】
冷蔵庫の瀕死の大根おろし救済メニューです。
雪見鍋は冬のイメージですが
すだちでさっぱりしているので
夏でもペロリといけちゃいます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚肉(しゃぶしゃぶ用) |
150~200グラム |
大根 |
1/2本 |
水 |
100CC |
酒 |
50CC |
和風だし |
大さじ1 |
麺つゆ |
少々 |
ネギ |
適量 |
すだち |
輪切り2枚 |
一味 |
お好みで |
|
【作り方】
- 大根はすりおろして、飾り用に
少し取り分けておく。
ネギは小口切りにしておく。
- スキレットに大根おろし、水、
酒を入れて火にかけ、
沸いてきたら火を弱め
和風だしと麺つゆを入れる。
- 豚肉を広げながら並べ、うっすら
ピンクが残っているくらいで
火を止めてほぐす。
- 取り分けておいた大根おろしを乗せてネギを散らし、
すだちを添えたら出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
豚肉は火を遠し過ぎると固くなります。
余熱で火を通すと柔らかく食べられます。
薄味に仕上げています。
足りなければ麺つゆや醤油を足してください。
薄味のままorポン酢につけて食べるのが
おすすめです。