スキレットで🎵ヤンソンさんの誘惑😄by mamas_dishesさん
【料理紹介】
スウェーデンではポピュラーな、
クリスマスの定番のご馳走。
生クリームを使わず牛乳で、パン粉を使わずチーズで、
私なりにアレンジしてみました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
アンチョビ |
5~6枚 |
じゃがいも |
2個 |
玉ねぎ |
1個 |
牛乳 |
100CC |
シュレッドチーズ |
適量 |
ネギ |
適量 |
|
【作り方】
- じゃがいもは皮をむき、1個半は
マッチ棒ぐらいの細切りにし、
残りの半個はすりおろしておく。
玉ねぎは薄切りにしておく。
- スキレットにオリーブオイルを入れて火にかけ、アンチョビを炒める。
(アンチョビのオイルがある場合は大さじ1ほど一緒に入れるとグッと美味しくなります)
玉ねぎも加えて、透明になるまで炒める。
- 細切りのじゃがいもを加えて炒め、
すりおろしたじゃがいもと牛乳を加える。
- フツフツしてきたら火を止め、
シュレッドチーズを乗せる。
- そのままの状態で魚焼きグリルに入れ、弱火で7~8分焼く。
- みじん切りのネギを散らしたら、
出来上がり。
【ワンポイントアドバイス】
アンチョビの量はお好みで調整してください。手順3で味見をして薄ければ、塩コショウを足してください。
魚焼きグリルで7~8分は目安です。
途中で様子を見て、焼き色が薄ければ
時間調節してくださいね。
本来のレシピでは生クリームを使います。
今回は牛乳を使ったのでとろみが足りず、じゃがいものすりおろしを入れましたが、生クリームを使用する場合は必要ないと思います。