<やわらかチキン和風豆乳くりーむしちゅ~>by 槙 かおるさん
【料理紹介】
冬の定番クリームシチューを豆乳で作るとカロリー控えめでさっぱり
簡単に出来ちゃうやわらか~い鶏肉にも驚いてね
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
水 |
800cc |
だし昆布 |
8g |
鶏もも肉 |
1枚 |
日本酒 |
大1 |
人参 |
1本 |
玉葱 |
1個 |
かぶ |
3個 |
米油(サラダ油でも可) |
大1 |
小麦粉 |
大4 |
じゃがいも |
2個 |
アスパラガス |
4本 |
菜の花 |
1/2束 |
白だし醤油 |
大3 |
ホワイトペッパー |
少々 |
豆乳 |
200cc |
|
【作り方】
- 鍋に水とだし昆布を入れ1時間置く
鶏もも肉は筋を切り大きめの一口大に切り日本酒をもみこむ
人参は一口大の乱切りにする
鍋に鶏もも肉と人参を入れ沸騰したら弱火にし、フタをして30分静かに煮る
- 玉葱は皮をむき1/12のくし切り、かぶは皮をむき1/8のくし切りにする
じゃがいもは皮つきで洗い中央に1mm深さで切り込みをぐるり入れ
水分がついたままゆるめにラップで包みレンジ6分かける
じゃがいもがさわれるぐらいになったら両手で包み
切込から左右に皮を引っ張るとするんと皮がむけます
一口大に切る
- アスパラは下1/3はピーラーで皮をむき1/3の長さに切る
菜の花は1/2の長さに切る
フライパンに油を入れ玉葱とかぶを炒める
全体に油が回ったら小麦粉をふりかけよく混ぜてなじませる
- 鍋からだし昆布を取り出す
炒めた玉葱とかぶを入れ弱火で10分煮る
小さめのフライパンにアスパラ上部分と菜の花の上部分、
水大さじ3を入れ沸騰したらひっくり返してフタをして火を消す
余熱調理1分
アスパラ、菜の花の上の部分は色止めに冷水につけて水分をしぼっておく
- 菜の花とアスパラの下部分を鍋に入れ、全体をかき混ぜながら少しずつ豆乳を入れる
白だし醤油とホワイトペッパーで味を調える
器に盛り、アスパラ、菜の花の上の部分を飾り完成です
【ワンポイントアドバイス】
◆じゃがいもは、できるだけ熱い間に皮をむく方がするんとむきやすいです