<みそバタちゃんこ鍋>by 槙 かおるさん

【料理紹介】

またお鍋~!と言われないように!
コク旨の出汁がたまらんみそバタちゃんこ鍋です

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
1500cc
だし昆布 10g
八丁味噌(赤みそ) 60g
白だし醤油 大3
バター 30g
鶏もも肉 1枚
日本酒 大1
豚バラ肉(薄切り) 200g
白菜 1/4個
白ネギ 1本
魚河岸あげ 1パック
えのきだけ 1パック
しめじ 1パック
まいたけ 1パック
しいたけ 4個
わかめ(お刺身用) 100g
ブラックペッパー お好みで

【作り方】

  1. 鍋にだし昆布を入れ1時間おく
    鶏もも肉を流水で洗いすじを1cm幅に切り込みを入れ
    大きめの一口大に切り、日本酒をもみこむ
  2. だし昆布をつけた鍋に鶏もも肉を入れ火を点ける
    沸騰したら弱火にして30分静かに煮る
    アクが出てきたらすくう
  3. えのき、しいたけ、しめじは石づきを取り除き、しいたけは1/4に切り、
    しめじは3本にばらし、えのきとまいたけも手でほぐす
  4. 鍋にわかめ以外の具を入れ煮立ったら火を消しみそを入れる
    みそが溶けたら火を点け白だし醤油とバター、わかめを入れ完成です

【ワンポイントアドバイス】

◆鶏肉はやわらかくする為、弱火でじっくり煮ること
◆わかめは温める感じで長く煮込まない
◆ブラックペッパーは召し上がる時にかけてください。とてもよく合います
◆〆はうどん、中華麺、どちらも合います