<山賊むすび風おにぎらず>
by 槙 かおるさん
【料理紹介】
一合のご飯&4つの具で作ると言われている山賊むすび
これを話題のおにぎらずで作ってみました!
【人数】
:1人分
【調理時間】
:5分未満
【材料】
ご飯
1合
鮭瓶詰め
10g
佃煮昆布(子持ちこんぶ)
8g
梅干し
5g
かつお節
1g
【作り方】
巻きずし用の海苔を直火で炙りパリッとさせてから、回りを2cm空けてご飯を乗せる
梅干しは種を取り除きほぐす
左から、鮭、佃煮昆布、梅干し、かつお節を縦に置く
下を中心に折り、上も同じように折る
左右も同じように折りたたみ、
四角く形と調え、しっかりご飯に海苔がなじむよう押さえる
半分に切り、器に盛り、香の物を添えて完成です。
お弁当にはそのまま切らずにアルミ箔に包んで持参してくださいね
【ワンポイントアドバイス】
◆海苔は一度炙った方が香りがよく美味しいです
◆具はお好きなものでどうぞ
このレシピのID: r866595
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD