<白雪姫のフルブラで、牛すじきのこカレー>by 槙 かおるさん

【料理紹介】

赤&青林檎と干し芋、林檎の紅茶のフルブラに漬けた林檎と
干し芋をペーストにしてカレーを作りました
味はカレー専門店のカレーだよ~

【人数】:5人以上分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
牛すじ肉 250g
干ししいたけ(刻み) 20g
えのきだけ 1パック
しめじ 1パック
舞茸 1パック
玉葱 2個
人参 1本
鰹節 20g
赤&青林檎と干し芋、林檎の紅茶のフルブラペースト 大10
1400cc
カレールー(お好きな会社のでOK) 200g(大1箱)
カレーパウダー 大2
ベビーリーフ 適量

【作り方】

  1. 野菜を洗い玉葱と人参の皮をむき、皮だけ鍋に水と一緒に入れ火を点け沸騰したら弱火で30分煮る
    ※玉葱の薄い茶色い皮も
  2. 牛すじを鍋に入れ水(分量外)を牛すじ上1cmぐらい入れて火を点ける
    沸騰したら強火10分煮る
    流湯(水道の水をお湯にする)で牛すじを洗う
    大きめの一口大に切る
  3. えのき、しめじは石づきをとり、えのきは3等分、しめじは1本ずつ、舞茸は一口大に切る
    玉葱はくし切り、人参はサイコロ切りにする
    玉葱をサラダ油大1(分量外)で透明になるまで炒める
  4. 1工程を30分煮たら強火にし沸騰したら鰹節を入れ中火で10分、火を消し10分おく
    ざるにキッチンペーパーを敷きこす
    ブランデーに漬けた林檎と干し芋をフードプロセッサーにかけペースト状にする
  5. スープが1400ccになるよう干ししいたけを漬け水と一緒に加え、圧力鍋に牛すじと入れ点火15分加圧
    圧が下がる迄放置
    圧力鍋に玉葱と人参、きのこ類を入れ火を点け沸騰したら弱火で10分、火を消しカレールーとフルブラペーストを入れ10分おく
  6. 鍋をよく混ぜルーをとかす
    乾いたフライパンにカレー粉を入れ火をつけ炙り、香りを出しルーに加える
    よく混ぜて完成です

【ワンポイントアドバイス】

◆捨ててしまう野菜の皮でスープを取る
そして鰹節で出汁をとる事によりお蕎麦屋さんの和風カレー風に
◆ルーとフルブラペーストを加えて火を点けたらこげやすいので鍋から目を離さない事
たえずヘラでかき混ぜる