<桜海老とフレッシュトマトのスパゲティ>by 槙 かおるさん
【料理紹介】
お刺身用の茹で桜海老とフレッシュトマトを使いスパゲティに♪
気持ちは海の見えるカフェ気分~
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
桜海老(茹でたお刺身用) |
大6(1パックでOK) |
トマト |
1個 |
スナップエンドウ |
6個 |
エキストラバージンオリーブオイル(炒め用) |
大1 |
青しそ |
2枚 |
エキストラバージンオリーブオイル(最後にかける用) |
小1/2 |
|
【作り方】
- トマトは縦半分に切りヘタを取り除きそれぞれ4つにくし切りにして横に半分に切る
スナップエンドウはスジを取り開く
- 沸騰したお湯2Lに塩20g(分量外)を入れスパゲティーを規定の時間で茹でる
その間に青しそを縦半分に切り千切りにする
スパゲティ茹で上がり1分前になったら鍋にスナップエンドウを入れ一緒に茹でる
- フライパンにオリーブオイルを入れ桜海老とトマトに炒める
スパゲティが茹で上がったらそこに入れて混ぜる
お皿に盛り、茹でたスナップエンドウを開いて乗せ、
全体にエキストラバージンオリーブオイルをかけ、
上に青しそを乗せて完成です
【ワンポイントアドバイス】
◆スパゲティを茹でる時の塩は1%、1Lに対し10gと覚えたら簡単です
◆スパゲティーは完全に湯ぎりせず、お湯がぼとぼとたれるぐらいでOK
オリーブオイルと乳化してからまってくれます