<簡単にちゃんと出来る!牡蠣グラタン>by 槙 かおるさん
【料理紹介】
グラタンなんてむずかしくないない!
材料も少ないしすぐ出来るよん♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
牡蠣 |
6個 |
長芋 |
30g |
しめじ |
1/2パック |
バター |
20g |
小麦粉 |
大2 |
牛乳 |
250cc |
マジックソルト |
小1 |
ホワイトペッパー |
少々 |
GABANバジル |
小1/2 |
ピザ用チーズ |
大4 |
パセリ |
小1 |
オリーブオイル |
大1 |
|
【作り方】
- しめじは石づきを取り1本すつに分け、
長芋は5mmの厚みでいちょう切り、パセリは細かいみじん切りにする
- カキを流水で貝柱のとこに殻が残っていないか指でさわりながらぬめりを洗う
(大根おろしの汁があればそれに入れて洗う)
キッチンペーパーの上にカキを乗せ、上からも優しくキッチンペーパーで押さえて水気を取る
小麦粉(分量外)を薄くまぶす
- オリーブオイルを入れ牡蠣を入れさわらず30秒、
裏返し30秒、両面に焼き目をつける
(中まで完全に火を通さなくてよい)
- 鍋にバターを入れ先にしめじを炒め長芋を入れさっとバターをからませる
小麦粉を入れ全体に混ぜる
小麦粉が全体にからまったら、ヘラで混ぜながら牛乳を少しずつ入れてソース状にする
塩とホワイトペッパーで味を調える
- 耐熱容器にバター(分量外)を塗り、6の具を半分入れ、
牡蠣を並び入れ、残りの具を入れ、バジルをふりチーズを上に乗せる
オーブントースターでこげめがつくまで焼く(だいたい10分くらい)
最後にパセリをちらして出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
◆牡蠣は焼きすぎると縮むので気をつけて下さい
余熱で火が通るのと、後でグラタンとして焼くので心配ないです
◆長芋は歯ざわりを楽しみたいのでさっと炒める程度の生でOKです