<簡単!低温から素揚げ究極のフライドポテト>by 槙 かおるさん
【料理紹介】
大人も子供もみんな大好き!
付け合せ、副菜、脇役のつもりがいつのまにかメインに!
おやつにもおすすめです
低温でじっくり揚げたポテトは外はカリッと中はほくほく♪
これぞ!究極のポテトフライです
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
じゃがいも(男爵、きたあかり) |
5~6個 |
マジックソルト |
大1 |
揚げ油 |
適量 |
|
【作り方】
- じゃがいもを皮のままよく洗い、皮がついたまま8等分に切る
(半分に切り、それを半分、また半分)
- フライパン(揚げ物用鍋)に切ったじゃがいもを入れ、揚げ油をひたひたに入れる。
それから火をつける
ぶくぶくと泡が出てきたら極弱火にしてそのまま静かに揚げる。
あまりさわらない
竹串がすっと刺さったら火を強火にして表面をカリッと揚げる。
(温度調節のあるコンロでは200度に)
3分程揚げたらOK
- ポテトをバットにあげたら、熱いうちにマジックソルトをふる
お皿に盛って出来上がり(^^)v
【ワンポイントアドバイス】
極弱火で揚げている時はポテトをあまりさわらないように、
崩れる原因になります。
ほっといてもうまく揚がるのでご心配なく
油から揚げたら素早く塩を振って下さい。
表面に油があるうちでないとくっつかなくなります。