2段階味付けでコク旨!牛こま大根のにんにく味噌炒めby ceoulさん

【料理紹介】

牛こま肉と大根のご飯にピッタリなおかず!
2段階の味付けが、お肉は柔らかく大根は染み染みに仕上げます。
味が入りにくい大根ですが、時短に仕上げる事ができますヨ★
みんな大好きなにんにくの「ガッツリ!」味。
みりんと味噌でコク旨になりました♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
大根 250g
牛こま肉 250g
にんにく 1/2片
砂糖(牛肉用調味料) 大さじ1
醤油(牛肉用調味料) 大さじ1
みりん(仕上げ調味料) 大さじ2
味噌 (仕上げ調味料) 大さじ1

【作り方】

  1. 大根は皮を剥き、いちょう切りにしたら一度茹でこぼす。
  2. にんにくはみじん切りにする。
  3. フライパンを中火にかけてごま油とにんにくを加え、牛こま肉を重ならないように並べて焼く。
  4. 焦げ目がついたらひっくり返し、牛肉用調味料を加える。
  5. 全体が絡んだら一旦取り出す。
  6. 同じフライパンに大根を加えて炒める。
  7. 仕上げ調味料を加えたら、味噌をみりんに溶くように炒め、全体にからめたら牛肉を戻す。
  8. 全体を絡むように炒めたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

大根は一度茹でこぼすと味が染み込みやすくなります。
牛肉は一旦取り出すことで、硬くならず柔らかい食感で仕上がります。