フライパンひとつ!鯛のみりんバターソテーby ceoulさん

【料理紹介】

照りっと仕上がった鯛のソテー。
みりんを使えばコツ要らず!
誰でも簡単に照リツヤのソテーが作れます♪
みりんの優しい甘さにバターの香りが加わりやみつきな味に。
「 みりんバター」は食卓の定番の味になりますヨ!

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
鯛(切り身) 2切れ
バター 10g
タカラ本みりん「国産米100%」 <米麹で甘味まろやか> 大さじ2
醤油  大さじ1
大さじ1

【作り方】

  1. 鯛に塩(分量外・適量)を振り、5分程度置き、ペーパータオルで出た水分を拭きとる。
  2. フライパンを中火にかけバターを入れて、皮目から鯛を焼く。
  3. 焦げ目がついたらひっくり返し、火を弱めて2分程度焼く。
  4. 調味料を加えて沸騰させ、調味料をかけながら焼いたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

鯛から出た水分を拭き取ることで臭みを取ります。
火の加減に注意しながら焼いていきます。