残り物のフォアグラの行方・・・フォアグラカルビby ceoulさん
【料理紹介】
お正月用に購入したフォアグラ様。
高級食材に失礼ですが日常の食卓では使わない「残り物」
ステーキにすると大層な感じになるので焼き肉用のカルビを合わせました。
焼くのが簡単だし、お値段も手ごろに(笑)
市販ソースで手軽に作るご馳走レシピです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
フォアグラ |
3切れ(100g) |
牛カルビ肉 |
140g |
オリーブ油 |
小さじ2 |
ラード |
5g |
赤ワイン |
大さじ1 |
トリュフソース |
小さじ2 |
バルサミコ酢 |
小さじ2 |
塩 |
ひとつまみ |
黒胡椒 |
少々 |
塩(下味) |
少々 |
黒胡椒(下味) |
少々 |
|
【作り方】
- フォアグラと牛カルビ肉に下味をつける。
- フフライパンを中火にかけてオリーブ油を入れて、弱めの中火でフォアグラを焼く。
- フォアグラに焦げめが付き、中まで火が通ったらいったん取り出し、同じフライパンにラードを足して牛カルビ肉を焼く。
- 余分な油を取り、フォアグラと調味料を加える。
- ソースを絡めるように焼いたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
フォアグラは焦げやすいので、弱めの中火で焼きます。
中までしっかりと火を通します。