最後のごま油がポイント♪【レシピ】鯖缶deエスニックネギソバby ceoulさん
【料理紹介】
福島県産のネギをたっぷりと使った和えソバ。
白髪ネギに熱い油をジュッとかけて仕上げます♪
具材は鯖缶をのっけるだけ!
麺を茹でればすぐに出来るのが嬉しいレシピです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
福島県産ネギ(白い部分) |
1本(70g) |
中華麺 |
2玉(260g) |
鯖缶 |
1缶 |
ナンプラー |
大さじ2 |
めんつゆ |
小さじ1 |
砂糖 |
大さじ1 |
ごま油 |
大さじ1 |
ごま油(仕上げ用) |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 福島県産ネギは、4㎝程度の白髪ねぎにして水にさらす。
- 芯の部分は斜め薄切りにし、具材として活用する。
- 鍋に湯を沸かし、沸騰したら中華麺を加えて表示時間通りに茹でる。
- 麺茹で時間の1分前になったら、ネギの芯の部分を加える。
- 水気をよく切ったら鍋に戻して、調味料を加えて混ぜ合わせ、皿に盛りつける。
- 鯖缶を上にのせて、白髪ねぎを盛りつける。
- 熱したごま油を上からかけたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
中華麺は最後絞るようにして、よく水気を切ります。
仕上げのごま油は、十分に熱してかけて下さい。