贅沢ワンプレート♡【レシピ】福島牛の黒酢ソースby ceoulさん
【料理紹介】
チャンピオン牛である福島牛を贅沢にワンプレートにしました。
サッと焼いて深みのある「黒酢」と使って味付け。
「合わせ調味料」なので、味付けは一発!お肉の焼き上がり加減を逃しません★
えのきだけとピーマンもしっかりとお肉の美味しさを引き立ててくれます♪
ご飯が進む美味しさですヨ!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
福島牛(黒毛和牛)<肩ロース> |
150g |
ピーマン |
1個(50g) |
えのきだけ |
1袋(100g) |
おろしにんにく |
小さじ1/4 |
ごま油 |
小さじ1 |
酒(合わせ調味料) |
大さじ1 |
砂糖(合わせ調味料) |
大さじ1 |
醤油(合わせ調味料) |
大さじ1 |
黒酢(合わせ調味料) |
大さじ1 |
サニーレタス(付け合わせ) |
60g |
トマト(小)(付け合わせ) |
1個(60g) |
|
【作り方】
- ピーマンはヘタと種を取り、6等分に切ったら水に取る。
- えのきだけは軸を落とし小房に分け、半分の長さに切る。
- ボウルに合わせ調味料を入れて混ぜておく。
- フライパンにごま油を入れて中火にかけ、フライパンが温まったら福島牛を重ならうように並べて焼く。
- 軽く焦げ目がついたらひっくり返し、えのきだけとおろしにんにくを加える。
- 混ぜながら炒め、えのきだけがしんなりとしてきたら、ピーマンと合わせ調味料加えて、全体がよく絡むように炒める。
- 手でちぎったサニーレタスと、くし切りにいたトマトを、ご飯と一緒に皿に盛りつける。
- 6.を盛りつけて完成。
【ワンポイントアドバイス】
味付けはあらかじめ混ぜておく合わせ調味料なので、焦らずに作れます。
牛肉から水分が浮いてきたらひっくり返す目安です。