子供も喜ぶ♪【レシピ】茄子焼売by ceoulさん

【料理紹介】

茄子を土台に使い、餡にも茄子を練り込んだ焼売。
野菜がたっぷりなのでヘルシーですよ★
包むのも簡単なので、普通の焼売より簡単に作れます!
野菜嫌いな子供でも美味しく食べれます♪

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
福島県産 茄子 3本
豚ひき肉 150g
玉ねぎ 60g
焼売の皮 12枚
小さじ2
砂糖 小さじ1
ごま油 小さじ2
片栗粉  小さじ1/2
小さじ1/2
片栗粉(玉ねぎ用) 適量

【作り方】

  1. 茄子の皮を所々剥き、1㎝程度の幅に切り、水にさらし灰汁を抜く。
    太さが均一な個所のみ土台に使用する。
  2. フードプロセッサーに玉ねぎと、茄子の端っこの細い部分を入れてみじん切りにし、取り出して片栗粉をまぶしておく。
  3. 同じフードプロセッサーに豚挽き肉と調味料を入れ、混ぜ合わせる。
  4. 同じフードプロセッサーに豚挽き肉と、調味料を入れ、混ぜ合わせる。
  5. 刃を外し、玉ねぎと茄子を加えてヘラでよく混ぜる。
  6. 土台となる茄子の上に肉ダネをのせる。
  7. 焼売の皮を上からかぶして、形が整うように軽く握る。
  8. 沸騰した蒸し器で6分~7分蒸して完成。

【ワンポイントアドバイス】

皮を上からかぶせたら優しく握り、形を整えます。
今回はフードプロセッサーを使用していますが、手ごねにすると肉感が強くなります。