白ご飯のおかず♡【レシピ】牛こまとスナップえんどうの塩餡かけby ceoulさん

【料理紹介】

旨味の強い牛こま肉と、旬の野菜スナップえんどうを使った餡かけ。
塩味ベースのすっきりとした仕上がりは、素材の美味しさを引き立てます♪
ゴロゴロ入れたうずらの卵が美味しいですヨ!

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
福島県産 スナップえんどう  100g
牛こま肉 200g
長ネギ 1cm(20g)
うずらの卵 10個
生姜 10g
にんにく 5g
ごま油 大さじ1
大さじ2
中華出汁(半練りタイプ) 小さじ2
ひとつまみ
黒胡椒 少々
片栗粉 小さじ1
酒(下味) 小さじ2
醤油(下味) 小さじ1

【作り方】

  1. 牛こま肉に下味をつける。
  2. スナップえんどうの筋を取る。
  3. 長ネギは1㎝程度のぶつ切りにする。
  4. 生姜とにんにくはみじん切りにする。
  5. フライパンを弱火にかけて、ごま油、生姜、にんにくを入れる。
  6. 香りが出たら中火にし、牛コマ肉広げながらを重ならないように入れて焼く。
  7. 焦げ目がついたらひっくり返し、スナップえんどう、長ネギ、うずらの卵、調味料を入れて炒める。
  8. 水溶き片栗粉を加え、全体にとろみがついたら完成。

【ワンポイントアドバイス】

生姜、にんにくはじっくりと火を入れて香りを出します。
スナップえんどうは炒め過ぎないようにしましょう。