ローズマリー香る♡ほうれん草のご馳走ソテーby ceoulさん

【料理紹介】

野菜との相性も良いローズマリーをほうれん草のソテーにちょい足し★
風味の良いローズマリーが「ご馳走」にしてくれます!
オリーブ油と使ったスッキリとした仕上がりです。

【人数】:4人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ほうれん草 1束(200g)
フランクフルト 4本(200g)
ローズマリー 小さじ1/2
おろしにんにく 小さじ1/4
オリーブ油 大さじ1
ふたつまみ
黒胡椒 少々

【作り方】

  1. ほうれん草はざく切りにし、茎の部分と葉の部分で分けておく。
  2. フランクフルトは2㎝程度の厚さに斜めに切る。
  3. フライパンを中火にかけて、オリーブ油をおろしにんにく、ローズマリーを入れる
  4. ローズマリーが跳ねてきたら、フランクフルトを重ならないように並べて焼く。
  5. フランクフルトをひっくり返したら、ほうれん草の茎の部分を加える。
  6. ほうれん草の茎の部分に油が回ったら葉の部分と、塩、黒胡椒を加えて炒める。
  7. ほうれん草がしんなりとし、全体が炒まったら完成。

【ワンポイントアドバイス】

ほうれん草の葉の部分を加えたら、手早く炒めます。
今回はフランクフルトを使用しましたが、お好みのウインナーやベーコンでお試し下さい。