白ご飯のおかず♡アスパラガスと豚肩ロースの柚子胡椒炒めby ceoulさん
【料理紹介】
柚子胡椒を効かせた大人な炒め物。
旬のアスパラガスと豚肩ロースの相性は抜群!
白ご飯が止まらない美味しさです♪
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
福島県産 アスパラガス |
2本(80g) |
豚肩ロース肉 |
150g |
長ネギ |
20g |
おろしにんにく |
小さじ1/4 |
ごま油 |
大さじ1 |
柚子胡椒 |
小さじ1/2 |
酒 |
大さじ1 |
醤油 |
小さじ2 |
酒(下味) |
小さじ2 |
塩 |
少々 |
|
【作り方】
- 豚肩ロース肉に下味をつける。
- アスパラガスの下処理をする。
・根元の硬い部分(3㎝程度)を切る。
・根元から10㎝程度の皮をピーラーで剥く。
・袴を取る。
・食べやすい大きさに切る。
- 長ネギは斜め薄切りにする。
- フライパンを弱火にかけてごま油とおろしにんにく、柚子胡椒を入れ炒める。
- 中火にして豚肩ロース肉を重ならないようにな並べて焼く。
- 焦げ目がついたらひっくり返し、長ネギを加える。
- 長ネギに油が回ったら、アスパラガスの茎の部分を加える。
- 穂先を加え、酒、醤油で味付けし、全体が絡むように炒めたらたら完成。
【ワンポイントアドバイス】
アスパラガスの穂先は後から加えます。
袴は取らなくても大丈夫ですが、取ったほうが口当たり良く仕上がります。
柚子胡椒はメーカーにより辛さや塩分が異なるので、醤油の量は調整して下さい。